2 17 木 1 環境要因による恒常性破綻と概日リズム 八木田教授(統合生理学)
2 17 木 2 パーキンソン病とレビー小体研究 田中雅樹教授 (生体構造科学)
2 17 木 3 オートファジーと疾患 渡邊講師(基礎老化学)
2 17 木 4 MRIによる神経解剖学 山田教授(放射線診断治療学)
2 18 金 1 化学感覚 樽野教授(細胞生理学)
2 18 金 2 遺伝性神経筋疾患を題材とした分子間相互作用研究 藤本崇宏講師(分子病態病理学)
2 18 金 3 発生学研究の新展開 八代教授(生体機能形態科学)
2 18 金 4 オミックス解析のデータサイエンス 小池宜也講師(統合生理学)
3 7 月 1 脳機能とグリア細胞 小野教授(神経発生学)
3 7 月 2 ES細胞を用いた胚オルガノイド研究法 梅村講師/八木田教授 月(統合生理学)